レッスン再開 コロナ対策について
臨時休校いかがおすごしですか?
明日が登校日の学校も多いようですね。
学校の登校日にあわせて、レッスンも再開することにしました。
当教室で感染予防対策として実施することをまとめました。
①除菌・換気
入口のドアノブ、手すりなどは住居用洗剤で清掃、机、いすを除菌スプレーで清掃。レッスン前に部屋の換気を行ないます。レッスン終了ごとに、換気をします。
②手洗いのお願い
センターにつきましたら、入室前に1階トイレで石鹸で手をあらい、ペーパーで手をふいてから入室お願いします。
帰宅されたら、また手洗い、うがいをお願いします。
③マスク着用のお願い
講師もマスク着用でレッスンを行ないます。生徒の皆様にもマスク着用をお願いします。
④体調確認のお願い
風邪の症状及び発熱がある場合はレッスンお休みをお願いします。
講師自身も、もし37度を超える発熱があった場合は万が一に備えて、お休み連絡させていただきますので、よろしくお願い致します。
⑤座席間をひろげる
いつもはお友達と隣同士で座っていますが、一人一机でレッスンします。
アルコール消毒液が入手が難しい状態です。。
厚生労働省 新型コロナウイルスQ&A (関連業種の方向け)
集客施設運営の方むけ「ふだんの清掃で気をつけることはありますか?」
消毒用アルコールや界面活性剤を含む住居用洗剤等で定期的な清拭をすることが有効
と記載があったので、住居用洗剤で清掃を行います。
講師もできるだけ人ごみはさけるように努めます。スポーツジムも3、4月お休みします。
外出の際はマスクをして、手洗い、うがいを徹底し、感染しないよう努めてまいります。
よろしくお願い致します。
#子供英語教室 仙台 #小学生 英語教室 #幼児 英語教室 #小学生英検対策
#コロナ対策 #レッスン再開
0コメント