絶対小学生からは英語はじめてほしい理由
中一初めての中間テストが終了しました。
今年の中一のテストは今までのアルファベット中心だったテストではなく
リスニング、一般動詞、be動詞、can の文、疑問詞、英作文と盛りだくさん。。。
正直、小学生で英語習っていなかったお子さんはだいぶ苦戦したと思います。。。
ママの時代の英語の授業とは全く難易度が変わっています!
小学生から準備しないと間に合わないんです。。。
生徒さんのママからは
「うちの子、英語習っててよかった~って言ってます♡」
「テスト対策ありがとうございました。100点、クラスで1人でした♪」
嬉しいLINEが届いています。
英語は早くから始めればはじめるほど、中学生になった時がすごくラクなんです。
中学生で英語が苦手になると志望できる学校が限られてきます。
逆に、英語が得意だと自信もつく!
(だいたい、他のお子さん英語ニガテなので、すごく優越感のはず)
そして他の科目に勉強時間があてられるので、すごく有利なんです。
小学校5.6年生の英語の授業でつまづく前に、遅くても小学校からは英語はじめてほしいです。。
0コメント